COMITIA151お疲れ様でした+新刊通販開始
2/16(日)に開催したCOMITIA151にサークル参加しました。
同じく参加された皆さま、お疲れ様でした。
スペースにお越しくださった方々、本を購入してくださった方々、差し入れしてくださった方、本当にありがとうございました!
本題の前に通販に関してご報告します。
今回のコミティアの新刊『夢みたヨミ子』の通販が開始いたしました。よろしければ、ご利用くださいませ。
それでは、イベントの感想とか今後の予定などを書いていきます。
COMITIA151の感想
まず、設営がいつもよりスマートにできたのでよかったです。
1人参加だったので、とにかく簡単でシンプルな設営を心がけたのが良かったのかもしれません。
サークルカットで描いたヨミ子を額縁に入れて飾ったり、在席離席を掲示する用のカードスタンドを置いてみたりもしました。
本以外に表に出す頒布物がなかったので、上手く隙間を埋められて良かったです。
あと、お品書きを設置しました。効果があったかどうかまでは分からないですが…。
そして、イベント中は1人参加だったのもあり、ずっとそわそわしていました。
そんな中、購入してくださった方々、本当にありがとうございます。
とても嬉しかったです。
この時に感じた気持ちは、常に忘れないようにしていきたいです。
本のことにも触れておきます。
今回の新刊にて夢みるヨミ子シリーズが完結しました。
本当に終わりました。
現時点では、続編を描く予定はありません。
完結した実感は薄いです。
6年以上描いた作品が終わったというのに、思ったよりもあっさりとした気持ちで自分でも驚いています。
「燃え尽きた」という表現が近いのかもしれません。
もっと「よっしゃ!!!!!終わったぞ~!!!!!!!!」って涙こぼして大暴れした方が清々しくなれる気がするんですが。
これも貴重な経験なので、じっくり味わっておきます。
そして、毎巻追ってくださった方々、ありがとうございます…!
読んでくださる方がいたからこそ、ここまで続けられました。
本の話で溢れてしまいそうなので、ここで止めておきます。
いずれ、最終巻まで描いた所感などをブログで書きたいです。
既刊新刊問わず、よければ感想送ってくださると嬉しいです。
お待ちしております。
ペーパーイラスト
恒例になっているペーパーイラストの紹介です。
1枚目:もしも…
ストラナ・ヨミ子・美優の制服姿の絵です。
タイトルの通り「もしも、この3人が同級生だったら」というシチュエーションです。
仲良さそうな3人です。
でも、この3人が仲良くなるとしても、ストラナと美優はヨミ子に仲介してもらって関係を繋いでそうな気がします。
それはそれで、本編とは違う問題が起こりそうです。
この3人で、ハートフル学園萌え漫画してる様子が思い浮かばないです。
絵としては可愛くなって良かったです。暖かそうな雰囲気になりました。
もしもの世界も良いですが、本編の3人が選んだ関係も、良かったと思ってもらえると嬉しいです。
3枚目:435 & 31007
ファッションのことをよく理解していないので、これを「ストリート」と言っていいのか分かりません。
本編とは違う世界にいる2人です。
ちなみに、以前描いたペーパーイラストと同じ世界のつもりで描きました。
気温は異なります。
もう少しLiminal Space味のある絵を描きたかったです。
キャラ主体の時点で、難しい気もしますが。
今後の予定
今後のイベント参加は完全に未定です。
イベント前にXのスペースで、5月の関西コミティアに出るかもと言っていましたが、結局参加しないことにしました。すみません。
万博期間と大被りしてまして、ホテルなどの都合から参加が難しそうなためです。
また、ヨミ子シリーズを終わらせた直後ということもあり、新刊を出す予定もしばらくありません。
しばらくは緩やかに創作活動を楽しむつもりです。
おわりに
長くなりましたが、ここまで読んでくださりありがとうございます!
それでは、また。
0コメント